University of Tsukuba Rugby Football Club

vs 流通経済大学C レビュー

テーマ:試合結果, 試合レビュー

10/5(土)に筑波大学ラグビー場において流通経済大学Cとの練習試合が行われました。

vs流通経済大学C 49-5  (トライ数8‐1) Win  前半39-0 後半10-5

試合総評・MOM選出;塩井徹弘(4年•社工•砺波

今回の流通経済大学戦では、チームとして接点で引かずに「泥臭く」戦い続け、勝利することを目標に臨んだ試合でした。

立ち上がりでは、WTB嶋田のノーホイッスルトライから流れに乗ることができました。その後もスクラムで優位に立つと、SH鈴村のテンポの良い球出しからFW、BK共にトライを重ね、31-0で前半を折り返しました。後半もFL神武、SH今井のトライから流れに乗るかと思われました。しかし流通経済大学の勢いのあるアタックに対して後手に回る場面が多くなり、自分たちのミスからトライを奪われました。最終的には49-5という結果でしたが、後半だけのスコアをみれば、10-5。まだまだ接点の部分で課題の残る試合となりました。

シーズンも深まる中で、上級生を中心に試合で出た課題を意識して練習に取り組み、さらに上へのカテゴリーへチャレンジしていきたいと思います。また今回の試合では1年生の、HO肥田、SO松島のデビュー戦となりました。今後の彼らの活躍からも目が離せません。

<金谷洸晟(2年・体育•砺波)のコメント>

流通経済大学C戦の応援ありがとうございました。
今回は「接点」で圧倒する事に加え、アタックのオプションを多く持ち、的確な攻撃をするという事をテーマに、試合に臨みました。アタックに関しては、序盤からわずかなスペースを見つけてボールを運び、ラインブレイクやトライを多く生み出すことができました。しかし、ディフェンスの面では終始タックルで受けてしまい、相手にテンポの早い攻撃で前に出られる場面が多くなってしまいました。勝利することはできましたが、テーマであった「接点」の部分での課題が残り、チーム全体として磨き上げが必要であることを認識させられた試合となりました。
これからもまだまだ試合は続きます。チーム内での競争が全体の成長に繋がると思うので、練習から互いに切磋琢磨していきたいと思います。

<選手が選ぶMOM>

この試合のMOMは、FL神武嵐太郎(2年•体育•筑紫)です。

80分間攻守にわたって走り続け、チームの勝利に貢献した選手です。最近BKからFWでの起用が増え、慣れないポジションながらも、接点で奮闘していたので選出しました。

【次戦予定】

Jr大学選手権 vs流通経済大学 10月12日(土) 12:00 Kick off

場所;筑波大学ラグビー場

 

今後とも筑波大学ラグビー部へのご声援よろしくお願いします。

 

 

RSS
Facebook
Twitter

TOP