University of Tsukuba Swim Team

【競泳】納会

テーマ:活動報告, 競泳

こんにちは。競泳3年の住岡です。冬の寒さが本気を出し始めました。皆様体調は崩されていないでしょうか。私は、家にいるときは、ニトリのコタツから出れず仕舞いです。そして、私の最近の楽しみは、近くのコンビニで焼き芋が販売されるようになり、その焼き芋をコタツで食べることです。焼き芋好きの私にとって、焼き芋を食べたい時に食べられる幸せは、言葉で表す事ができません。筑波の焼き芋は、とても美味しいので是非食べてみてください!

さて、今回は12月14日に東京の市ヶ谷で行われた、「筑波大学水泳部納会」に参加してきたので報告させていただきます。

以下、納会の様子です。

新キャプテン宮村有樹彦から、新チームの目標を発表しました。チーム目標を達成に向け、日々の練習に励んでいきます。

10月に鹿屋体育大学から筑波大学に着任されました、ウエイトが生き甲斐とされている角川先生です。

3年生全員でエールを行いました。私達にとって、学生として参加できる納会は、あと1回となり、残されて時間を悔いなく過ごしていきたいと感じました。

最後は、「磯馴松」「桐の葉」を合唱しました。

たくさんのOB、OGの方とお話しする事ができ、私達が筑波大学のプールで泳げている事、朝早くからスイミングクラブをお借りして練習させていただけている事に、心から感謝をして、日々の練習に取り組んでいきたいと改めて強く思いました。また、「筑波大学水泳部のブログを見ているよ」とお声かけをいただき、とても嬉しかったです。今後も、たくさんの方々に筑波大学水泳部を見ていただけるよう、精進して参ります。よろしくお願い致します。

そして、今週から練習は、強化3週に入りました。筑波大学では、テスト週間のため1日のサイクルが、勉強と強化練習になっています。睡眠もしっかりとり、体調には気をつけてテスト週間を乗り切って欲しいです。

また、2020年4月には東京オリンピック選考会が行われます。筑波大学から1人でも多くの選手が決勝に進出し、日本代表選手の輩出を目指しています。それに伴い、昨年と同様、高所トレーニングを実施し、選抜アルバカーキ合宿組と、韓国合宿の2つに分かれて合宿を行います。場所は違えど、チーム全員で支え合い、競い合い、助け合いながら、この冬を乗り越えていきたいと思います。今より一層身体をゴツくして帰ってくるので、楽しみにしておいてください。

では、失礼します。

TOP