4/21〜4/27の試合結果
掲載
【卓球】WTTフィーダーマンチェスター2025 青井さくら(体育3)が8位!
【女子ハンドボール】春季リーグ戦 開幕から3連勝中!
【陸上競技】日本学生陸上競技個人選手権大会 各競技で好成績! 女子200mで髙橋亜珠(体育3)が優勝!!!
【ラグビー】第14回関東大学春季交流大会 2連勝中!
【医学卓球】春季関東医科学生卓球大会 男子団体で3位入賞!
- PICKUP
- アーチェリー部 硬式野球部 女子サッカー部 漕艇部 卓球部 軟式庭球部 男子バレーボール部 女子バレーボール部 男子ハンドボール部 女子ハンドボール部 ラグビー部 陸上競技部
硬式野球
2025年度首都大学野球春季リーグ戦(1部)
主催:首都大学野球連盟
日程:4/27(日)
会場:牛久運動公園野球場
⚫︎筑波大 7 – 8 ◯東海大
【春季リーグ戦 第3節第2戦 スターティングオーダー】
vs東海大学
1(左) 川上拓巳
2(一) 米田友
3(中) 岡城快生
4(指) 松永陽登
5(右) 堀江晃生
6(捕) 西川鷹晴
7(遊) 宮澤圭汰
8(二) 五十嵐俊希
9(三) 岡田啓佑
投手 国本航河
結果詳細はこちら(首都大学野球連盟ホームページ)
女子サッカー
第39回関東大学女子サッカーリーグ戦【1部】<第4節>
主催:関東大学女子サッカー連盟
日程:4/27(日)
会場:筑波大学第一サッカー場
△筑波大 0 – 0 △神奈川大
卓球
関東学生新人選手権大会
主催:関東学生卓球連盟
日程:4/24(木)〜26(土)
会場:所沢市民体育館
<女子ダブルス>
井上梨花(体育2)・井之村洸蕗(体育2) ベスト8
結果詳細はこちら(関東学生卓球連盟ホームページ)
WTTフィーダーマンチェスター2025
主催:国際卓球連盟
日程:4/24(木)〜27(日)
会場:ナショナルサイクリングセンター マンチェスター、イングランド
<女子シングルス>
青井さくら(体育3) ベスト8
結果詳細はこちら(World Table Tennisホームページ)
男子バレーボール
関東大学一部春季リーグリーグ戦
主催:関東大学バレーボール連盟
会場:東海大学湘南キャンパス
日程:4/26(土)、27(日)
⚫︎筑波大 1 – 3 ◯早稲田大
28 – 26、15 – 25、22 – 25、18 – 25
⚫︎筑波大 0 – 3 ◯順天堂大
20 – 25、23 – 25、28-30
現在2勝4敗
女子バレーボール
2025年度春季関東大学女子1部バレーボールリーグ戦
主催:関東大学バレーボール連盟
会場:キッコーマンアリーナ
日程:4/26(土)、27(日)
◯筑波大 3 – 0 ⚫︎嘉悦大
25 – 17、25 – 18、25 – 12
◯筑波大 3 – 0 ⚫︎日本女子体育大
25 – 17、25 – 19、27 – 25
23 – 25、28-30
現在5勝1敗
男子ハンドボール
2025年度関東学生ハンドボール連盟春季リーグ戦(第3試合)
主催:関東学生ハンドボール連盟
会場:茨城県水海道総合体育館
日程:4/26(土)
◯筑波大 36 – 26 立教大
現在1勝2敗0分 勝ち点2
女子ハンドボール
関東学生ハンドボール連盟春季リーグ
主催:関東学生ハンドボール連盟
会場:茨城県水海道総合体育館
日程:4/27(日)
◯筑波大 38 – 21 ⚫︎順天堂大
現在3勝0敗0分 勝ち点6
ラグビー
2025年第14回関東大学春季交流大会
主催:関東ラグビーフットボール協会
会場:慶應義塾大学日吉グラウンド
◯筑波大 38 – 20 ⚫︎慶應義塾大
現在、2勝0敗0分
陸上競技
2025日本学生陸上競技個人選手権大会
主催:日本学生陸上競技連盟
日程:4/25(金)〜27(日)
会場:神奈川レモンガススタジアム平塚
<男子100m>
西岡尚輝(体育1) 3位 10.28(+0.8)
木梨嘉喜(修士2) 7位 10.40(+0.8)
<男子400m>
林申雅(体育3) 5位 47.31
吉川崚(修士2) 6位 47.43
<男子110mH>
樋口隼人((体育4) 2位 13.42(+1.3) 筑波大記録更新
<男子400mH>
菅野航平(修士2) 5位 50.40
紺野稜真(体育3) 7位 52.23
<男子800m>
木佐亮太(医学5) 4位 1:48.28 筑波大学歴代3位
<男子走高跳>
チュクネレジョエル優人(体育3) 7位 2m13
<男子棒高跳>
松井駿斗(修士2) 2位 5m30
渡邉瑛斗(体育3) 3位 5m30 いずれも筑波大学歴代9位タイ
<男子円盤投>
益井晴輝(体育3) 8位 47m89
山口翔輝夜(体育3) 3位 51m72 筑波大学歴代5位
<男子やり投>
清野康介(体育3) 3位 73m28 筑波大学歴代9位
<女子200m>
髙橋亜珠(体育3) 23.55(+2.6) 1位
<女子1500m>
田中柚良(体育2) 6位 4:22.05
<女子3000mSC>
小松夕夏(体育4) 3位 10:20.47
<女子走高跳>
小林美月(体育4) 5位 1m70
谷口愛弥子(総合2) 5位 1m70
<女子棒高跳>
村田蒼空(体育3) 6位 3m70
<女子走幅跳>
橋本詩音(体育1) 3位 6m12(+2.5)
<女子円盤投>
西山藍那(修士2) 3位 45m48
川村羽海(体育1) 5位 44m78
<女子ハンマー投>
有汲颯妃(体育4) 7位 56m80
<女子やり投>
齋藤乃彩(体育4) 5位 52m27
アーチェリー
関東学生王座ワイルドカード決定戦
主催:関東学生アーチェリー連盟
日程:4/26(土)
会場:夢の島公園亜アーチェリー場
1回戦 勝利 vs専修大
2回戦 敗退 vs慶應義塾大
漕艇
第68回五大学レガッタ
主催:筑波大学漕艇部
日程:4/26(土)
会場:戸田ボートコース
筑波大学、東京科学大学、東京外国語大学、東京海洋大学、防衛大学校が参加。
男子シングルスカル 準優勝
男子ダブルスカル 第4位
男子舵手付きフォア 第3位
男子エイト 準優勝
女子シングルスカル 準優勝
女子ダブルスカル 優勝
軟式庭球
令和7年度東都大学ソフトテニス春季リーグ戦
主催:東都大学ソフトテニス連盟
日程:4/26(土)27(日)
会場:東京学芸大学テニスコート
<男子>
⚫︎筑波大 0 – 5 ◯日本体育大
⚫︎筑波大 1- 4 ◯中央大
⚫︎筑波大 1 ‐ 4 ◯東洋大
◯筑波大 3 ‐ 2 ⚫︎青山学院大
◯筑波大 5 ‐ 0 ⚫︎日本大
⚫︎筑波大 2 – 3 ◯東京学芸大
◯筑波大 5 – 0 ⚫︎芝浦工業大
<女子> 3位入賞
⚫︎筑波大 0 – 3 ◯日本体育大
⚫︎筑波大 1 – 2 ◯青山学院大
◯筑波大 2 – 1 ⚫︎日本女子大
◯筑波大 2 – 1 ⚫︎東京学芸大
医学卓球
令和七年度春季関東医科学生卓球大会
主催:関東医科学生卓球連盟
日程:4/26(土)27(日)
会場:郷土の森総合体育館
<男子団体>
最終結果 第3位
ダブルス 福田奏人(医学6)安齊陽生ペア(医学2)敢闘賞
◆予選リーグ
筑波大 4 – 0 帝京大
筑波大 4 – 1 横浜市立大
筑波大 4 – 1 山梨大
筑波大 4 – 0 北里大
筑波大 4 – 0 慶應義塾大
◆決勝トーナメント
筑波大 4 – 0 群馬大
筑波大 2 – 4 国際医療福祉大
◆3位決定戦
筑波大 4 – 2 昭和医科大
- 福田奏人(医学6)
- 安齊陽生(医学2)
- 藤澤和成(医学6)
- 樋口浩輝(医学4)
<女子団体>
最終結果 第11位
ダブルス 友水百花(医療科4)・中村美沙希(看護2)敢闘賞
◆予選リーグ
筑波大 0 – 3 自治医科大
筑波大 3 – 2 昭和医科大
筑波大 3 – 2 東京大
筑波大 1 – 3 国際医療福祉大
筑波大 3 – 2 聖マリアンナ医科大
◆中位トーナメント
筑波大 3 – 1 埼玉医科大
筑波大 1 – 3 千葉大
◆11位決定戦
筑波大 1 – 3 東京慈恵会医科大