5/7〜5/11の試合結果
掲載
【蹴球】茨城県サッカー選手権大会で優勝!!!天皇杯出場決定!!!
【女子ハンドボール】春季リーグ戦 開幕から無敗の7連勝中!!!
【硬式野球】首都大学野球春季リーグ戦 帝京大学に大勝!次節、優勝への大一番日本体育大学戦へ!
【陸上競技】広州世界リレー2025 西岡尚輝(体育1)が出場!
【医学バドミントン】関東医学バドミントン大会 竹村政澄(医学6)、春日小昼(看護2)が優勝!!!
- PICKUP
- 剣道部 硬式野球部 女子サッカー部 蹴球部 準硬式野球部 水泳部 軟式庭球部 馬術部 女子バレーボール部 男子ハンドボール部 女子ハンドボール部 陸上競技部
剣道
第71回関東学生剣道選手権大会1日目
主催:関東学生弓道連盟
日程:5/11(日)
会場:日本武道館
◆二日目進出
菅野透馬(体育4)、阪野理達(体育4)、高島壮右馬(体育3)、荒木千葵(体育3)、小栁宏成(体育3)、藏座透馬(体育3)、松永樹音(体育4)、北澤毬乃(体育3)、岩原千佳(体育3)、芦田敬子(体育3)、五十嵐和奏(体育3)、島村咲愛(体育2)、東瑚子(体育1)、山田優生(体育1)
◆二回戦敗退
松尾瞳太(体育4)、田城智也(体育4)、大石修子(体育4)、後藤楓花(体育2)
◆一回戦敗退
山田夏(体育4)
硬式野球
2024年度首都大学野球 春季リーグ戦(1部)
主催:首都大学野球連盟
日程:5/11(日)
会場:浦安市運動公園野球場
◯筑波大 11 – 0 ⚫︎帝京大
守備では国本航河(体育4/名古屋)、山田幹太(体育2/彦根東)が先週に引き続き、帝京大学打線を封じ込め、快勝。最後の大一番となる日本体育大学戦へ向けて、大きな勝ち点1を手にした。
- 岡城快生(体育4・岡山一宮)
- 宮澤圭汰(体育3・花巻東)
- 五十嵐俊希(体育4・三条) 本間拓真(体育4・刈谷)
- 国本航河(体育4・名古屋)
- 山田幹太(体育2・彦根東)
- 西川鷹晴(体育4・中京大中京)
- 米田友(体育4・明豊)
- 堀江晃生(体育4・健大高崎)
蹴球
第28回茨城県サッカー選手権大会 兼 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会茨城県代表決定戦決勝
主催:公益財団法人茨城県サッカー協会
日程:5/11(日)
会場:ひたちなか市総合運動公園陸上競技場
◯筑波大 1 – 0 ⚫︎流通経済大
得点者:廣井蘭人(体育3)
以上の結果をもって、『天皇杯JFA第105回全日本サッカ一選手権大会』への出場が決定。
女子サッカー
第39回関東大学女子サッカーリーグ戦【1部】<第6節>
主催:関東大学女子サッカー連盟
日程:5/10(土)
会場:十文字学園サッカーグラウンド
⚫︎筑波大 0 – 3 ◯十文字学園女子大
現在、0勝5敗1分
関東Liga Student 2025 1部
主催:スポーツニッポン新聞社
日程:5/11(日)
会場:筑波大学第一サッカー場
◯筑波大 4 – 0 ⚫︎十文字高校
現在、1勝0敗0分
水泳・水球
関東学生水球リーグ(第1節、第2節)
主催:日本水泳連盟学生委員会関東支部
日程:5/10(土)11(日)
会場:東京アクアティクスセンター、順天堂さくらプール
◯筑波大 19 – 9 ⚫︎明治大
◯筑波大 14 – 12 ⚫︎早稲田大
男子ハンドボール
関東学生ハンドボール連盟春季リーグ
主催:関東学生ハンドボール連盟
会場:埼玉県三郷市総合体育館
日程:5/10(土)
⚫︎筑波大 31 – 40 ◯明治大
現在3勝3敗0分 勝ち点6
女子ハンドボール
関東学生ハンドボール連盟春季リーグ
主催:関東学生ハンドボール連盟
会場:国士舘大学多摩キャンパス
日程:5/10(土)11(日)
◯筑波大 31 – 24 ⚫︎早稲田大
◯筑波大 43 – 30 ⚫︎日本体育大
現在7勝0敗0分 勝ち点14
女子バレーボール
2025年度春季関東大学女子1部バレーボールリーグ戦
主催:関東大学バレーボール連盟
会場:青山学院大学相模原キャンパス
日程:5/10(土)、11(日)
⚫︎筑波大 1 – 3 ◯日本体育大
25 – 18、20 – 25、23 – 25、19 – 25
⚫︎筑波大 0 – 3 ◯東京女子体育大
18 – 25、20 – 25、20 – 25
現在5勝3敗
陸上競技
第104回関東学生陸上競技対校選手権大会
主催:関東学生陸上競技連盟
会場:神奈川・相模原祇園スタジアム
日程:5/7(水)〜11(日)
<男子100m>
木梨嘉紀(M2)
予選:10.39(-1.5)
決勝10.34(+1.1) 7位
<男子400m>
吉川崚(M2)
タイムレース決勝 46.02 4位
広州2025世界リレー
会場:中国・広州
日程:5/10(土)11(日)
<男子4×100mリレー>
38.17 4着
西岡尚輝(体育1) 決勝に2走で出場
詳細はこちら(World Athletics Relays Guangzhouホームページ)
◆関連記事
男子4×100mR、日本は惜しくも4位 メダルまで0.06秒届かず…南アフリカが金【世界リレー】(Yahooニュース)
準硬式野球
2025年度東都大学準硬式野球連盟春季リーグ戦
主催:東都大学準硬式野球連盟
会場:さくら、あきる野
日程:5/7(水)9(金)
⚫︎筑波大 4 – 6 ◯日本体育大
⚫︎筑波大 1 – 7 ◯青山学院大
軟式庭球
令和7年度関東学生ソフトテニス春季リーグ戦
主催:関東学生ソフトテニス連盟
会場:千葉県白子町サニーテニスコート
日程:5/10(土)11(日)
<最終結果>
男子 3勝3敗 4部リーグ3位
女子 1勝4敗 3部リーグ5位
<最終結果>
◆男子
◯筑波大 5 – 0 ⚫︎茨城大
◯筑波大 3 – 2 ⚫︎駒澤大
⚫︎筑波大 2 – 3 ◯成蹊大
⚫︎筑波大 2 – 3 ◯順天堂大
◯筑波大 4 – 1 大東文大
◆女子
⚫︎筑波大 0 – 3 ◯文教大
⚫︎筑波大 1 – 2 ◯日女大
◯筑波大 3 – 0 昭短大
⚫︎筑波大 1 – 2 ◯武蔵野大
⚫︎筑波大 1 – 2 ◯都留文大
馬術
イベンティングフェスティバル2025TOKYOMay
主催:Japan Eventing
日程:5/10(土)11(日)
会場:JRA馬事公苑
医学バドミントン
関東医学バドミントン大会
主催:東京慈恵医科大学バドミントン部
会場:石岡運動公園体育館
日程:5/10(土)
竹村政澄(医学6) 優勝
春日小昼(看護2) 優勝
長野真由子(医療科卒1) 準優勝
新垣晴斗(医学6) 準優勝