【第2回つくばどフェス】
1月25日、26日で第2回つくばどフェスを開催しました。
今回のイベントでは、2日間で80名もの方に参加していただきました。
皆さまありがとうございました。
広く多くの方につくばどを知ってもらう会を開催し、それを通して学生の成長に繋げたいという思いで、今回イベントを開催しました。
午前中にシングルス、午後にダブルスをテーマに、参加者の課題に焦点を当てた練習を行いました。特に今回は参加者一人ひとりの課題を見出し、適切なフィードバックを行うことを重視しましたが、それは大変難しく未熟さを感じました。
昼食後の座学ではチーム栄養士の池田さんや技術・高度マネジメント監督の中村さんにもご協力いただき、私たち学生が栄養やつくばどの1日、トレーニングについて発表を行いました。参加者へ伝えることを通して、普段の行いを見直す良い機会となりました。私は特に、朝食を食べる重要性や摂取量の目安を再確認でき意識の改革につながりました。
私たちは今後もこのようなイベントを開催することを予定しています。
今回よりもより良いものを提供できるよう、学び続けたいと思います。
体育専門学群2年 本川文子