2021年秋季リーグ戦の開催について、連盟から以下のように発表がありました。
【2021年度首都大学野球秋季リーグ戦の開催変更について】
先にお知らせいたしておりました、2021年度首都大学野球秋季リーグ戦の開催につきましては、
緊急事態宣言区域の拡大・期間の延長に伴う開催予定施設の使用制限、
またデルタ株まん延による当連盟所属野球部員への感染、課外活動に対する大学からの活動制限等により、
当初予定しておりました9月4日の開幕が不可能と判断し、
下記の通りに日程、運営方法を変更いたしましたのでお知らせいたします。
■日程、運営方式 日程表はこちら
・開幕日 9月11日(土)に延期 【会場:バッティングパレス相石スタジアムひらつか】
・運営方式 2戦総当たり10試合勝ち点制(ポイント制)
※引分を導入。勝ち1点、引分0.5点、負け0点
■試合開始時刻の繰り上げ
各球場の利用時間が短縮(球場完全撤収時刻の繰り上げ)されているため、
1日3試合開催の試合開始時刻を30分早める。(第1試合9:00、第2試合11:30、第3試合14:00)
■観客の入場について
①無観客試合とする。
・ただし、部員、チーム関係者(保護者、OB、大学関係者、後援会)、メディア、スカウトは入場可。
・球場により入場可能者数の制限あり。
②事前登録制とする。
・チーム関係者(保護者、OB、大学関係者、後援会)は、
関係する各大学野球部において事前登録をお願いします。
詳細は各大学野球部へお問い合わせください。
■1部リーグ戦ネット配信について
・1部リーグ全30試合及び入替戦を、スポーツブル、UNIVASライブよりライブ配信する。
・スポーツブル首都劇場ライブ
・UNIVASライブ
・首都大学野球連盟YouTubeチャンネル(見逃し配信)