University of Tsukuba Men's Handball Team

~休日の過ごし方~ 関尭祐

テーマ:ブログ

こんにちは。

 

筑波大学男子ハンドボール部一年の関尭祐です。

 

今回部の企画でブログを書くことになりました。初めての企画なのでどのような形になるのかとても楽しみですが、私は文章を書くのが苦手です。読書などが得意ではなく学校の課題でくらいしか活字に触れていません。なので内容の薄いブログになってしまうと思いますが読んでいただけたら幸いです。読書はやるべきだと思いますが中々手を出せず引っ張ってきている状態なので今後読書に力を入れれたらなと思います。

 

私の担当するテーマは「休日の過ごし方」です。

 

私の趣味は体を動かすこと、音楽を聴くこと、YouTubeなどを見ることです。

体を動かすことについては陸上競技以外なら大体好きです。夏頃には同期とゴルフに行ったり近所の公園でサッカーをしたりしていました。私は運動をすると気持ちが落ち着き、ストレス解消になります。陸上は足が遅いため、昔から苦手です。なので運動会や体育祭で活躍したことはほぼありません。足が速い人に憧れますが自分は諦めています。

 

音楽はよく聴きます。大学に入り一人暮らしの生活が始まってから家事を行わなければならなくなりました。私はめんどくさがる性格があるので家事も好きではありません。洗濯や食器洗いなどなるべくやらないように溜め込んでいます。そんな家事も音楽を聴きながらやると捗るため家事をするときは必ず音楽を聴きながらノリノリでやっています。ノリノリになると歌ってしまうので近所の方には申し訳なく思います。でもやめられません。

 

YouTubeは基本的に特定の人を見るわけではなく、オススメに出てきた動画をだらだら見てます。しかし最近中田敦彦さんのYouTubeチャンネルを見ることが多いです。自分の好きな漫画やアニメを中田さんが解説する動画が好きです。スラムダンクや進撃の巨人、新世紀エヴァンゲリオンなどを見ました。かなり長い動画なのですが話が面白く、気づいたら時間が経ってしまうことが多いです。内容はホワイトボードに内容をまとめてそれをひたすら中田さんが話すというものです。中田さんの記憶力やトーク力が物凄いので皆さんも一度見てみてください。

 

この辺りでブログを終わらせていただきます。読んでいただいてありがとうございました。今後も筑波大学男子ハンドボール部の応援よろしくお願いします。

RSS
Facebook
Twitter

TOP