筑波大学オープンキャンパス

筑波大学オープンキャンパス

筑波には未来がある

部紹介Introduction

スローガン翔仁

部員数
21~40人
所属学群
体育専門学群, 人間学群, 生命環境学群, 理工学群, 医学群,人文・文化学群
練習場所
第一サッカー場、セキショウフィールド
主な成績
  • 2021インカレ 第3位
  • 2022関東大学女子サッカーリーグ1部
  • 2022皇后杯本戦 1回戦突破

チーム紹介動画Promotion video

メンバーインタビューMember interview

筑波大学女子サッカー部
  • 野嶋 彩未(体育4年/主将)
  • 漆間 里穂子(体育2年)

― 私が目指す「サッカー」

野嶋
今シーズンは“翔仁”というスローガンを掲げていて、全員で仲間を思い、全員で高みを目指すというところを意識しています。
自分たちが今、関東大学女子サッカーリーグで1部に所属している中で、国公立大学は筑波大学だけなので、国公立でもできるんだぞ!ということを全国に示したいと思っています。
漆間
チームのためにできることを全力でやって、チームメイトがそれを見て頑張ろうと思えるような選手だったり、見ている人が応援したくなるような選手を目指していて、そういうプレーが出来るような選手であり続けたいと思っています。
筑波大学女子サッカー部
(写真:主将/野嶋さん)

― 筑波大学をどう思っていた?

野嶋
私が筑波大学に入りたいと思ったのは、なでしこジャパンに入っている千葉玲海菜さん(2021年度卒)が高校の先輩で、その選手を追ってきた背景があります。大学に入る前からチームの様子を先輩に聞いたり、実際に大学に来たりしていました。
自分が入る頃は2部から1部に上がった頃で、筑波大学の女子サッカー部が強くなってきていて、自分もそこで一緒に戦いたいという気持ちと、自分が教員を目指していることもあり、勉強もしながらサッカーもしっかりできる環境があるので、筑波大学はすごく良い場所だなと思っていました。
漆間
高校まではサッカーしかやってこなかったので、大学はサッカーも勉強も、どっちもきちんとやりたいという気持ちを持っていました。そんな中で筑波大学は唯一、国公立大で関東大学女子サッカーリーグの1部でプレーをしていて、最高峰の環境で勉強ができる理由から、そこにすごい魅力を感じて筑波大学に入りたいと思っていました。

― 今のチームで学んだこと、チームの好きなところ

野嶋
チームの好きなところは、今までずっとサッカーをやってきた人だけではなく、一回辞めてまたサッカーを始めた人や大学からサッカーを始める人など、様々な人がいる中で、みんな違う価値観やそれぞれの個性を持っていて、毎日学ぶことが沢山あるところです。
学んだことは、選手主体で動き、試合やチーム運営をしている中で、自分たちがサッカーができるのは当たり前ではないということを学びました。だからこそ、自分がサッカープレーヤーとして終わった後も支える立場として、もっとサッカーを広めていけるような人になりたいです。
漆間
筑波大学に入って、今までサッカーをやってこなかった人とも一緒に高いレベルを目指し、チームで練習をしたり、試合に出場する中でお互いに高め合い、厳しい戦いでも戦い抜くことが本当にすごいと感じています。
そして、自分自身もいろんな刺激を毎日もらえています。いろんなバックグラウンドを持っている人とでも一つの目標に向かってやっていけるところが好きなところです。
筑波大学女子サッカー部

― これからの目標(直近の目標、人生の目標)

野嶋
今シーズン掲げてる目標は「インカレ優勝」です。昨年はインカレに出場すらできず、とても悔しい思いをしたので、今シーズンはまずはインカレに出場して、しっかり勝ち上がって優勝することが直近の目標になります。
人生の目標は、やりたいことに全力で取り組める人生を送りたいとずっと思っています。それが今までは16年間ずっとサッカーだったので、残り5ヶ月半ですが、最後まで全力でサッカーをやり、卒業後は教員になりたいです。自分が今まで学んできた分、次は他の人たちに返していきたいというか、還元していきたいと考えています 。
漆間
今年のチーム目標のインカレ優勝に向けて自分ができることを日々毎日全力でやっていくことは、今だけに限らず、ずっとこれからもやっていきたいと思います。
将来の目標としては、まだ明確にこれというのを持っていないので、大学にいるうちに興味を持ったことや、やってみたいことは、どんどん積極的にチャレンジして、その中で自分に向いているものや、特に興味を持ったものに、力を入れていきたいと思います。自分がやってることに自信を持てるような未来を作っていきたいと思っています。

― 未来のチームメイトに一言

野嶋
一言で言ったら入部するべきです。自分たちでチームを作り上げていくことの楽しさであったり、難しさはもちろんありますが、その分、充実感や達成感を味わうことができます。
自分たちが頑張ってきたことがサッカーという結果として現れるのは、学生の間しかできないことですし、運営をしながらサッカーをすることは、とても難しく、大変かもしれませんが、4年間でしかできないことと考えたら、人生経験にもなり、今後の将来にも役に立つと思います。ぜひ、入ってください!
漆間
サッカー選手としてはもちろん、人としても本当に成長でき、すごく楽しく毎日を過ごせる生活ができているので、ちょっとでも興味を持った人やサッカーを本気でやりたいという気持ちがある人には、ぜひ入ってもらいたいと思います。
サッカー以外でも何でも挑戦できる場所だと思うので、ぜひ一緒に戦えることを楽しみにしています。
筑波大学女子サッカー部

Q&A皆さんからのご質問にお答えします!

体験会の開催予定などを知りたいです。(高校2年生)
2022年も新型コロナウイルス感染症の影響により、8月に予定していた体験会の開催は、見送ることとなりました。
部の活動の様子はYouTubeやSNSなどを参考にしていただけると幸いです。また、質問や個別での練習参加等は随時受け付けておりますので、弊部メールアドレス(tsukuba_ws◎yahoo.co.jp ※◎を@に換えてください)にご連絡ください。
大学在学中に海外留学した場合、留学期間中における選手登録の扱いはどうなるのでしょうか?(保護者)
申し訳ありませんが、近年、海外留学をした選手がいないため、明確にお答えすることはできません。期間や時期によって、監督・主将・主務等と相談という形になると思います。
大学卒業後の主な就職先や進学先について教えてください。(保護者)
女子サッカー部の部員は、所属学類も多様であるため、大学卒業後の就職先や進学先は様々です。
大学院への進学、一般企業への就職の他、公務員として働いたり、サッカー協会や審判等、サッカー関連の仕事で活躍したりしている方もいます。また、WEリーグ、なでしこリーグのチームに所属し、選手としてサッカーを続けている方もいます。また、現在ではなでしこジャパンで活躍されている方もいます。
医学群との両立は可能でしょうか?(高校2年生)
現在、女子サッカー部には、医学群に所属している部員が3名(医学類2名、看護学類1名/2022年8月現在)おります。 女子サッカー部の部員は、医学群含め、様々な学群に所属しており、どの学群に所属する部員も、学業と両立させています。もし、不安な点等あれば、弊部の医学群所属の部員にメールにてご相談いただくことも可能なので、弊部メールアドレス(tsukuba_ws◎yahoo.co.jp ※◎を@に換えてください)へご連絡ください。

過去の記事Archive

8月6日(日) 部活動見学情報 ▶︎