University of Tsukuba Rugby Football Club

強化試合 vs流通経済大学C

テーマ:試合レビュー

9/17()CHUBU UT FIELDにて、強化試合流通経済大学C戦が行われました。

レビュー担当:鳥羽秀歩(社国4年・都立武蔵)

 

<総評>

 直前のJr戦が敗北したため、勝利でチームに勢いをもたらす必要がありました。また、個人としてはシーズン中にアピールをする大事な試合でした。怪我人等の関係から、401本での形式でした。

 

 試合の序盤は、スクラムでのペナルティや繋ぎのミスによって、アタックを継続することができませんでした。そんな中、ターンオーバーアタックから抜け出した井上青空(体育4年・福岡)がインゴールに蹴ったボールを榎本幹也(体育3年・新潟)と共にチェイスしトライしました。その後も、相手のミスボールに反応し、最後にボールを受け取った城戸隼人(体育2年・獨協埼玉)が走り、ペナルティトライを獲得しました。しかし、その後はアタックでのミスが続き継続することができず、得点に至りませんでした。中盤にチャンスからトライを取りますが、すぐにトライを取り返され、筑波のディフェンスの甘さが出る場面も見られました。終盤に、FWのピックからトライをとり、最終的には26-7でノーサイドとなりました。

 

 試合を通して、ミスボールへの反応の意識が以前よりも良く、そこからトライにつながる場面もあり、チーム全体で取り組んでいる成果が見られました。一方、アタックではミスが続き、思うように継続することができず課題の残る結果となりました。試合後の反省でもあったように、キャリアスキルや判断、味方のコールなどを向上させ、次戦までに改善していきます。

 

<印象に残ったプレー>

榎本幹也のタックル

WTBとして、間合いをつめてのタックルを何度も行い、チームを救いました。

 

MOM

榎本幹也(体育3年・新潟)を選出します。

アタックでは、常に走り続け、ディフェンスでは、タックルによってチームに勢いをもたらしました。

 

榎本幹也(体育3年・新潟)

MOMに選出して頂きありがとうございます。

Jr戦が負けてしまい、対抗戦も含め、勝ち星の欲しい筑波にRedsから盛り上げようとした試合でした。小さいミスやセットプレーの一次の精度と課題は出たものの、結果として勝つことができました。これから対抗戦、Jr戦と負けられない試合が続きます。下のカテゴリーからチームを鼓舞し、Vroom全開で頑張ります。

 

引き続き応援よろしくお願いします。

 

 

レビュー編集担当:杉崎玖宇

RSS
Facebook
Twitter

TOP