University of Tsukuba Rugby Football Club

4年生の想い -第1回-

テーマ:4年生の想い

日頃より筑波大学ラグビー部への多大なるご支援・ご声援誠にありがとうございます。

 

シーズンも終盤に差し掛かり、本年度もラストシーズンを戦う「4年生の想い」をお伝えしていきます。毎週水曜日に投稿するのでぜひお楽しみに!

 

「4年生の想い」では、なぜ筑波大学を選んだか、筑波大学に入ってよかったこと、○○への想い、残りの大学ラグビーへの決意について熱い想いをお伝えしていきますので、ぜひご覧ください。

 

第1回の今回は井上青空(体育4年・福岡)、内田康介(体育4年・旭野)、江藤有羽大(情報4年・福岡)、大塚椋生(体育4年・茗渓学園)、大場宏祐(理工4年・東筑)の5人です。

 

井上青空(体育4年・福岡)

 

・なぜ筑波大学を選んだのか?

自分が中学生の時に、当時の筑波大学の試合を見てこの大学でラグビーがしてみたいと思ったからです。当時は福岡堅樹選手がプレーしており、クラブチームの先輩ということもあって憧れを持つようになりました。筑波大学に行くために福岡高校を選択し、よくある福高→筑波ルートを辿ってきましたが、中学の時に、筑波大学が国立大学ながら大学トップレベルのチームという環境を知ったことが、チャレンジしたいという気持ちにつながり選びました。

・筑波大学に入ってよかったこと
筑波大学では高校の時以上に色々な人間に出会うことができたのがよかったと思います。筑波大学ラグビー部ではいわゆる体育学部的な人間ばかりではなく、理系学生もいれば医学の学生もいます。自分は体育専門学群ですが、他学群で勉強を行いながら部活動にも全力で取り組むなど環境を言い訳にしない尊敬する選手に出会うことで、自分を高めることもできました。

・家族への想い
13年間自分のラグビーを応援してくれてありがとうございました。怪我も多く、試合が終わるたびに報告する時は申し訳ないという気持ちが強くあり、おそらくその報告を聞くたびに落胆させることもあったと思いますが、諦めず発破をかけてくれたおかげで今まで続けてこられました。
自分は大学で引退しますが、来シーズンは対抗戦が面白くなりそうなので一緒に応援しましょう。

・同期への想い
4年間一緒にラグビーに取り組めて良かったです。ありがとうございました。

・残りの大学ラグビーへの決意
ここまで来たら最後までやり切るだけだと思いますので、VROOM全開で駆け抜けたいと思います。怪我だけはしないように、引退試合のホイッスルがなった瞬間に「ここでラグビーできて良かった」と思えるように取り組んでいきます。

 

内田康介(体育4年・旭野

 

・なぜ筑波を選んだのか?
高校3年生の時に、筑波大学ラグビー部のOBである高校の監督から筑波大学ラグビー部を激推しされ、丁度その時に2つ上と3つ上に、高校のOBで且つ同じポジションの先輩が所属しており、筑波について色々とお話を伺いました。その中でも、筑波大学ラグビー部のメンバーは皆家族のようで、楽しく活動できるという事をお聞きし、筑波でラグビーがしたいと思いました。

・筑波に入ってよかったこと
「自主自律」の心持ちを持てたことです。ラグビーだけに関わらず、普段の生活も自分自身で考えて行動し、取り組まなければならない学生生活を続けてきました。そして、自分と常に向き合いながら考えて行動する力を培うことができたので、筑波に入って良かったと実感しています。

・家族への想い
高校生の時から多くの怪我を患い、沢山心配をかけました。心配してくれながらも、活躍を期待し続けてくれて、サポートし続けてくれてありがとう。今、そしてこれからもラグビーが続けられるのは、両親のおかげです。感謝の気持ちでいっぱいです。

・同期への想い
怪我が多く、一緒にラグビーできた時間は多く無いですが、同期のみんなは励ましてくれて、仲良くしてくれてとても嬉しいです。4年間という短い時間ですが、多くの思い出を作ることができました。これからも仲良く過ごしていきたいです。

 

江藤有羽大(情報4年・福岡)

 

・なぜ筑波を選んだのか
国立大学で全国レベルのラグビー部がある大学が筑波だったから。
ゆういちろうさんがいたから。

・筑波に入って良かったこと
一人暮らしや、部活での高いレベルの競争を通して自分の非力さや弱さを痛感しながらも、継続して努力できた。
自身やチームの成長のために環境を変えたり、行動することの難しさ素晴らしさを知ることができた。

・家族への想い
まず、浪人や一人暮らしなどいろんな面での負担を背負っていただいたことにとても感謝しています。ただ、自分がラグビーを始めてから、ラグビー観戦が好きになった家族に自分が出てる公式戦をなかなか見せてあげられず申し訳ない気持ちと、それでも応援を続けてくれたことについてこれからラグビー以外の形でも恩返しをしていきたいと思っています。

・同期への想い
試合に出られず辛い時期が長かったですが、同期と過ごす時間が楽しかったから、最後まで続けられたと思っています。4年間ありがとうございました。

・残りの大学ラグビーへの想い
チーム谷山の一員として、目標の日本一になるために、全力で最後までやり切りたいと思います。

 

大塚椋生(体育4年・茗渓学園)

 

・なぜ筑波を選んだのか
私の父は早稲田大学ラグビー部が大好きで小さいころからよく試合に連れて行ってもらった。その影響で自分もずっと早稲田ラグビーを応援しており、将来の夢の絵を描く時には早稲田のジャージを着た自分がトライする姿を描くぐらい早稲田派だった。
そんな中、突如水色のジャージを着た国立ラグビー軍団が出現し、名門校を次々と倒していき全国選手権決勝へと上り詰めた。
その姿に衝撃と強いあこがれを抱いた。
そして中学生のころには筑波大学ラグビー部に入って名門校をぶち倒したいと思うようになっていた。

・筑波に入って良かったこと
多種多様な考え方を持った人たちの集まりでとても面白いことです。推薦生と一般生・様々な学部生・浪人生・地方出身者・先輩後輩に関わらずいろんな思いや考え方を持つ人たちがいるので飽きないです。ラグビーに関しても名門校出身者から高校からラグビーを始めた人まで幅広く存在し、すべての選手が経歴関係なくチャレンジすることのできる場が設けられていることが素晴らしいところだと感じています。こんな自分でも何度もチャレンジする機会をいただけたことには本当に感謝しています。またそういった多様性がある中で全員が一つとなって同じ目標に向かって頑張れるところが筑波の良さであると感じています。

 

・家族への想い
どんな試合でも、俺が出てない試合でも見に来てくれて会いに来てくれて応援してくれてありがとう。自分は試合を見られるのが正直恥ずかしいし、みんなにも「また家族で見に来てるやん!」とか言われることが多々あったけどめちゃくちゃうれしかったです。呼んでないけど来てくれるし、毎回話しかけてくれるし、クッキーとかも作ってきてくれるし、落ち込んでるときは様子を察知してすかさずラインしてくれたことにも感謝しています。
俺がラグビー始めてから16年間絶えず支えてきてくれてありがとう。もう今年度でラグビーは卒業になるけど、必ずいいものを見せられるよう残りの期間全力で走り続けます。
また応援よろしく。

・同期への想い
大変ご迷惑・ご心配をおかけしております。俺がスクラム押されたら励まして、怪我したら励まして、チーム落ちたら励ましてと、かなりの励ましていただいてきました。大変感謝しております。
この同期はそれぞれが考えを持っているとがった人たちの集まりだなと感じることがよくあります。だからすごく刺激があって面白い4年間を過ごすことができました。またこの学年だから自分らしい自分が輝けたと思います。
ありがと、そして残りもVROOOOOOOOM!! 示す!!

・残りの大学ラグビーへの想い
闘い続ける

 

大場宏祐(理工4年・東筑)

 

・なぜ筑波を選んだのか
国立大学であり、ラグビーも高いレベルでできるため中学生の頃から入りたいと思っていました。高校で進路を決める際に学力は全く足りてなかったのですが、高校のラグビー部から自分が知る限りだれも行ったことがなくて、そんな新たな環境でラグビーをやってみたいと思い筑波に行くこと以外は考えずに勉強を頑張りました。

・筑波に入ってよかったこと
筑波に入って良かったことは2つあります。
1つは色々なバックグラウンドを持った人たちと出会い、様々な考え方に触れることができたことです。それぞれのラグビーに対する考え方や熱量、人としての価値観など多くのことを学ぶことができました。考え方の違いだけではなくみんな同じように持っている共通点も知ることができ、面白かったです。これは高校までの自分では感じられなかったもので、新たな環境に身を置くことで得られた経験であり筑波に来てよかったなと思います。
もう1つはラグビー人生の中で1番ラグビーを楽しんでできたことです。1年生の頃は先輩方のレベルの高さに自分の実力のなさを痛感させられましたが、嶋さん(嶋﨑監督)をはじめとするコーチ陣の指導や映像のフィードバックのおかげでスキルが上がっていることを実感でき、またそれが結果にも繋がることが何より楽しかったです。怪我で苦しんだり、中々結果に繋がらず悔しい思いもしてきましたがラグビーをやっていて楽しいと思える時間が多い4年間だったと思います。もちろん高校までのラグビーが楽しくなかった訳ではありません。今までの積み重ねがあったからこそ今に繋がっているし、自分に関わっていただいた方には感謝しかありません。

・家族への想い
まずはラグビーを16年間続けさせてくれた家族には感謝しかありません。大学に入り感じたのは自分は恵まれているということです。自分のやることを尊重してくれて、何の不自由もなくラグビーを続けられたのは当たり前の事ではないのだと実感しました。また、1人暮らしを経験したことで、高校までは当たり前にしてもらったことがどれだけ大変なことをしてもらっていたかということに気づかされました。本当に感謝しています。最後に、自分をラグビーに出会わせてくれた父親へ感謝を伝えたいです。ラグビーのおかげでできた経験は自分にとって大きな財産となっています。ありがとうございます。欲を言えば、この4年間を見て欲しかったしもっとラグビーの話をしたかったなという想いです。

・同期への想い
ほんとに色々な人がいて面白かったです。みんなのおかげで色々な経験をさせてもらったし、多くのことを学ぶことができました。卒業しても仲良くして下さい。連絡くれるの待ってます。

 

・残りの大学ラグビーへの想い
対抗戦に出ることを自身の目標としこの一年やってきましたが、まだ目標は達成されていません。現状この目標を達成するのは難しいということはわかっていますが諦めず楽しんでやれたらいいなと思います。
また、最近分かったことなのですが、同期の中で唯一キャプテンと一緒に試合をしたことがありません。一緒に試合に出るためのチャンスは残りの対抗戦と大学選手権のみです。そこを目指して残りのシーズン頑張りたいなと思います。

RSS
Facebook
Twitter

TOP