University of Tsukuba Rugby Football Club

4年生の想い -第4回-

テーマ:4年生の想い

日頃より筑波大学ラグビー部への多大なるご支援・ご声援誠にありがとうございます。

今回は、4年生の想い第4弾となります。

ぜひ最後までお楽しみください!

 

松石晃弥(理工4年・福岡)

・なぜ筑波を選んだのか?

一番の理由は勉強も出来て、ラグビーも強いというのがシンプルにかっこいいなと思ったからです。小学校高学年ぐらいの時に筑波大学という存在を知ったのですが、実際に意識しだしたのは高校受験をする時ぐらいで、福岡堅樹さんと同じ高校を目指したということもあり、絶対筑波大学に行くんだとその時に決めました。

 

・筑波に入って良かったこと

筑波に入って良かったと思うことは、16年間のラグビー人生の中で最もラグビーに向き合えたことです。
小.中.高と運良く早い段階でレギュラーで試合に出ることができ、ラグビーに関しては正直そんなに苦労することがありませんでした。しかし、筑波大学というレベルが今までとは何段階も違う環境に身を置いて初めて自分の本当の立ち位置を知ることになりました。先輩たちはもちろん同期たちもラグビーに全力で向き合って努力してきた人達ばかりで、僕は入学した時点で他の人達よりも大幅に出遅れているなと感じました。その時やっとラグビーと本当の意味で向き合おうと思いました。食生活、ウェイトトレーニング、ケア、練習に取り組む姿勢だったりあらゆるものを1度考え直して行動しました。それでもトップチームで試合に出れたことは数えるぐらいしかなく、沢山苦労や後悔もしたけどこうやってラグビーと向かい合って努力できたことは筑波に入ったからこそできた事だと感じています。

 

・家族への想い

まずは16年間という長い時間ずっと支えて頂いてありがとうございます。
両親への感謝の気持ちが強くなったのはやはり浪人をした時だと思います。高校までは親がサポートしてくれることを当たり前だと思っていて、面と向かって感謝することを恥ずかしいと思っていた時期もありました。しかし、高校3年のとき大学受験を失敗して、浪人するか、就職するのか決めなければいけない時に浪人することを許してくれた時は本当に感謝の気持ちを覚えました。
今でも仕送りなのでサポートしてもらったり、感謝しきれませんが最後までラグビーやりきるので応援よろしくお願いします。本当にありがとう。

 

・同期への想い

まずは4年間こんな自分と仲良くしてくれてありがとうございます。
本当に良い奴ばっかりで一緒にいて飽きることがなくずっと楽しかったラグビーでもラグビー外でも1番長い時間一緒にいた人は間違いなく同期だと思うので本当に感謝しています。これからも仲良くしてください。

 

・残りの大学ラグビーへの想い

本当に最後まで諦めず足掻き続けるだけです。誰よりも泥臭くプレーし続けて筑波のラグビーを示します。

 

 

松井翔(体育4年・東海大学附属大阪仰星)

・なぜ筑波を選んだのか?

高いレベルでの文武合一に挑戦したかったから。

競技と学業を両方全力で追い求められる環境に魅力を感じたため、志望しました。

 

・筑波に入って良かったこと

様々な土地から出てきた人に出会い、多様な価値観に触れられたことがよかったです。話し方や考え方の違いがとても刺激的で、毎日が楽しかったです。

学業においても様々な分野を横断的に勉強することができ、学びの多い4年間を過ごすことができました。

 

・家族への想い

何不自由なくここまで育ててくれてありがとう。

こんなに素晴らしいスポーツに出逢わせてくれてありがとう。

2人の兄とはそんなに多く話してこなかったけど、陰ながらの応援をひしひしと感じていました。ありがとう。

最近はあんまり家族揃って集まれていないので、そろそろみんなでお酒でも飲みましょう。

 

・同期への想い

いやー面白かったです。ほんとに。特に最後の1年は。

選手権優勝するその瞬間までフルスロットルでVROOMし続けて、最後はみんなで笑って引退しましょう。

卒業しても会おうね。

 

・残りの大学ラグビーへの想い

今年は大学に入って初の怪我で苦難もありましたが、ここまで来たら最後までひたむきに走り続けます。4年生として、全存在をかけて戦います。

 

 

宮本大輔(体育4年・県立浦和)

・なぜ筑波を選んだのか?
父親が筑波OBであることもあり、小さい頃から、筑波の試合観戦に行っていた。国立でありながら、強豪私立を倒していく姿、メンバー表に並ぶ、公立高校出身の選手の多さに、ワクワクと可能性を感じ、自分もここでラグビーがしたいと漠然と思っていた。
浪人中、他大学を受験し、ラグビーからも身を引くことも考えたが、ラグビーのためにしか勉強のモチベーションが上がらないことに気づき、小学生の頃から憧れていた筑波大学ラグビー部を目指した。

 

・筑波に入って良かったこと
「たくさんの支え」に気づけたこと。
自分は4年間の半分以上の時間をリハビリに費やしてきた。2年生の時は、アキレス腱断裂、前十字靭帯断裂と大怪我を2連続でしてしまい、外から練習を眺めることしかできなかったし、4年になっても怪我が減ることはなかった。プレーできたとしても、無意識に怪我をしないためのプレー選択をしてしまうことや、思うように体が動かせないことが許せなかった。何度もラグビーを辞めようと思ったけど、それでもいま自分がグラウンドに立っていられるのは、間違いなく多くの人の支えがあったからだと思う。遠くから応援してくれている両親、強くなるためにリハビリメニューを提供してくれるトレーナー(特に中川さん、小倉さん、金さん)やスタッフの方々、大怪我をしたら家に突撃して来てくれる同期。きっと自分の力だけでは、ラグビーを続けることは出来なかった。
練習も試合もろくに出ることができず、「ラグビーをする意義」を見出すことができなかった自分でも、「誰かのために」という理由なら、どんな困難も乗り越えることができる。「支えてくれる人を裏切りたくない」、「ここで終わってはいけない」、そう自分自身を奮い立たせ、自分が試合でプレーすること、活躍で恩返しをすることが、ラグビーを続ける最大の「意義」となった。支えてくれる人がいるから、何不自由なくラグビーすることができるし、もう頑張れないと思った時、痛くて走れない時に、一歩踏み出すための心のガソリンとなる。そして、「応援してくれる誰かのため」の行動が、「自分のため」の努力となっていく。
沢山の支えがあって「自分」があることを知ることができたのも、覚悟を持って頑張りたいと思える人たちに会えたのも、全て筑波大でラグビーをすることができたからだと思う。

 

・家族への想い
これまで自分を支えてくれた両親には本当に感謝しかありません。怪我してばかりで、楽しそうにプレーする姿や、試合で活躍する姿をあまり見せることができなくて、ごめん。
出場時間が10分でも、5分でも、自分が出る試合を見に来てくれること、怪我をしたときに励ましてくれること、辛い時に寄り添ってくれること、感謝してもしきれません。両親の存在は、ラグビーを途中で投げ出すわけにはいかなかった最大の理由でした。ほんとありがとう。
兄へ。兄がラグビーを始めてくれたから、ラグビーに出会うことができました。兄の背中を追ってラグビーを始めたことは間違いではありませんでした。ありがとう。
姉へ。よく気分転換に飲みに連れていってくれてありがとう。笑
13年間続けたラグビーも残りわずかだけど、最後まで可能性を示し続けます。

 

・同期への想い
4年間ありがとう。練習前や練習後にする、くだらない話がとても楽しかった。ほんと出会えてよかったです。大好きです。

 

・残りの大学ラグビーへの想い
「グラウンドに立ち続ける」これに尽きます。

 

矢島健吾(理工4年・県立浦和)

・なぜ筑波を選んだのか?

対抗戦に憧れがあり、高校の顧問や先輩に筑波大のOBが何人かいたことから縁を感じたため。

 

・筑波に入って良かったこと

一人暮らしを経験でき、干渉の少ない生活を満喫できたこと。
世代トップレベルの選手に触れることができ、画面で見ていた大学ラグビーを体感できたこと。
対抗戦に出るという夢や目標を持ち、頑張れたこと。

・家族への想い

一人暮らしの費用や学費などの金銭的な援助だけでなく様々な無茶な要求に協力をしてもらいました。おかげでこれだけ怪我をしてもなんとか7年間ラグビーを続けられました。ありがとうございます。
今選択肢を持てているのも、自分の意思で物事を決められているのも、新しい目標を追う機会を与えてもらえているのも普通ならありえないことだというのは重々理解しています。人生頑張ります。
写真は誠とのマッチアップです。新潟のサッカー少年2人がまさか茨城で楕円球を追うとは。

 

・同期への想い

試合に出ている選手は目標に向けてやり切って欲しいです。
出ていない選手は苦しいと思いますが応援しています。

 

・残りの大学ラグビーへの想い

もうプレーはできないので、手術とリハビリを頑張ります。

 

横溝昂大ショーン(体育4年・福岡)

・なぜ筑波を選んだのか?

国公立で学費が比較的安いほうであったこと。そして福岡高校の同期が多く、人見知りの自分でも安心できそうだったことが主な理由です。
正直なところ、周りに合わせて受験したとも言えます。当初はこれで良かったのかと考えることもありましたが、今では筑波大学に入学して、ラグビー部に入部したことに全く後悔がありません。

・家族への想い

中学、高校途中くらいまでの自分はストレスが溜まっているとすぐにキレてしまっていたと思います。見放さずに育ててくれてありがとう。
お父さん、ずっと家族を支えてくれてありがとう。
お母さん、見放さずに接し続けてくれてありがとう。
お姉ちゃん、仲良くしてくれてありがとう。
迷惑をかけてばかりのわがまま息子ですが、これから精一杯恩返しをしていきたいと思います。

・同期への想い

自分は大人数でいるときに、会話のテンポが速すぎてついていけず静かにしていることが多いのですが、そんな自分とも友達でいてくれてうれしい限りです。いじりに対して返しが弱いことが小さな悩みの自分としては、この同期は本当に面白い人が多いなと感心する毎日でした。
この同期と一緒にいられる時間も少ないと考えるとかなり寂しいですが、まずは選手権に向けて全員でラグビーをやり切りたいと思います。卒業してからも絡んでくれると嬉しいです。

 

・残りの大学ラグビーへの想い

幼稚園年中からラグビーを始めてきて、また一つの区切れを迎えようとしています。筑波大学ラグビー部に入ってからというもの、主に体格面で挫折することが多々ありました。それでも3年生からBluesで試合に出させていただき、それからずっと「こんなに細いのに試合に出させてもらえるのには意味がある。自分の役割を果たさなければ。」と考え続けています。残りの数試合もラインアウト、そして泥臭いプレーといった役割を果たし続けてみせます。

RSS
Facebook
Twitter

TOP