こんにちは。競泳4年の賀部寿音です。
インカレまであと3日になりましたね。ここまで熱い思いの籠った4年生のブログを見て頂きましたが、3回目となる本日がとうとう最終回になります。
最終回となる今回は、実は女子主将の私賀部寿音と男子主将の岩城優太の2名になります。
それではどうぞ!!↓↓↓
賀部寿音
(写真真ん中)
ていうことで改めましてこんにちは。
4年の賀部寿音です。
私はインカレ4日目まとめを最後に書かせて頂きますので、今回含めるとあと2回ブログに登場させていただきます。どうぞ最後までお付き合い下さい。^^
本題に入りますが、思い返してみるとこの4年間は本当に水泳に全力で、思い出のほとんど全てが水泳に関することです。
高校生の時も泳いでいた記憶しかないですが、それ以上に泳いでいた記憶しかないと思います笑
その中でも特にこの4年間は本当に楽しかったです。
もちろん楽しい思い出ばかりではなく、辛い思い出もありました。
特に2年生の冬は思い出したくないくらい辛かったです。
でもその時あらゆる人に助けてもらいました。
同期、当時のスタッフさん、先生方といった全ての人から助言を貰った結果無事に辛い時期を抜け出し、3年の夏には100Frでベスト、50Frでは個人初決勝に残ることが出来ました。
この時のレース映像を今でも見返しますが、タッチして電光掲示板にタイムが出た瞬間、応援してくれていた皆さんの歓声が凄まじくて、今でもあの時の嬉しい記憶が蘇ります。
「チームで戦うということがよく分かった」
この言葉は多くの人が聞いたことがあると思います。私もよく聞きました笑
でも本当に高校生までは自分が速かったら周りはどうでもいいと考えていた私からすると、やはりこの言葉に集約されます。
本気で応援して、喜んでくれるチームのために泳ぎたい
自分がいいレースをしてチームに勢いをつけたい
こう考えるようになったのは大学に入ってからできっと大学で水泳をしていなかったら、筑波大学という素晴らしいチームを選んでいなかったらこの考えは今もできていなかったかもしれません。
そして、とうとう来た最後のインカレ。
ここまでスプリンターとして切磋琢磨してきた分やはりスプリンターを贔屓してしまいますが、胡春と歩優と3人で一緒に最後の半フリを泳げたらうれしいです。
最後に
お世話になりまくってる同期女子へ
いつも面白い話してくれてありがとう。
くだらない話聞いてくれてありがとう。
みんなが私にとってかけがえのない存在です。
チーム岩城全員で笑って終わろう!
さぁ時は満ちました!
あとはやるだけ!!!みんなで楽しもう!!
GO TSUKUBA!!!!🔥
岩城優太
お久しぶりです。1年間主将を務めてまいりました、岩城優太です。
いよいよ最後のインカレが迫ってきました。楽しみなような、寂しいような、少し不安なような、今は色々な感情が入り乱れています。正直ここで自分の水泳人生が終わるという実感はありません。自分の気持ちを整理しながら書いていこうと思います。
高校生まで、僕はバタフライの選手でした。自由形は練習の一環としてやっていただけで、小学校2年生からずっとバタフライ一筋でした。初めてJOに出たのも、決勝に残れたのも、メダルをとれたのもバタフライでした。
大学進学後、色々考えて自由形に転向したのですが、その決断を後悔したことは一度もありません。自分が可能性を感じたことに挑戦することができ、むしろ感謝しています。
入部したときにはこんな3年半を過ごすとは思ってもいませんでした。
足切りでインカレをあと1人で逃し、会場でただ見ることしかできなかった大1の夏
400で一気にベストを出し、1500にも挑戦した大2の夏
1年間一度もタイムが出せず、初めて水泳を嫌いになった大3の夏
理想の自分と現実のタイムが大きく乖離して、苦しみました。
短水路の400では、高校生のときに残り1秒なかったはずの日本選手権を結局一度も突破できず、それどころかベストを出すこともできませんでした。大2から大3にかけては、冬と夏合わせて1年間一切ベストが出ませんでしたが、そんなことは水泳人生で初めてでした。
3年の夏が終わり、初めて水泳を辞めたくなりました。でも、最後の1年だから、キャプテンになるんだから、折れている場合じゃない、俺はこんなもんじゃないと自分に言い聞かせました。
地元のコーチに「自分のことを考えられなくなって逆にいいんじゃないか」と言われたことも大きかったと思います。色々ありましたが、何とかここまでやってくることができました。
この夏、正直自信があります。普段こういうことは口に出さないタイプなのですが、言ってしまいます。今年は一味違うと。
1年のインカレ前、啓さんが言っていた、「ロングの選手がタイムを出すと勢いがつく」というような言葉がずっと残っています。優作さんブロックでたくさん泳いだみんなで勢いを作りましょう。
インカレでは僕が誰よりも距離を泳ぎます。初日の1500からやってやります。何としてもチームに得点を持って帰ってきます。
入部した時には、自分がキャプテンになるなんて想像もしませんでした。去年の夏前、僕が主将をやると決まってから、ずっと不安な思いを持っていました。
自分でいいのか、自分にできるのか、ひとつになって戦えるチームが作れるのだろうか、と。
新チームが始動してから、自分にできること、すべきことを模索してきました。プレッシャーと責任と自分のふがいなさに押しつぶされそうでした。
チームのみんなに僕がどう映っていたのか、どんな存在だったのか、知る由もありません。ただ言えることは、チームの全員に助けられ、みんなのおかげでここまでやってこれたということです。
インカレまで残り数日です。1年前から始動し、4月に頼もしい1年生が加わったこのチームの集大成を示すときです。
ここまでの積み重ねを信じて、一緒に頑張ってきた仲間を信じて、そして、泳ぐ自分を信じて、スタート台に立ちましょう。全員が応援しているから大丈夫。何より、全国公組が最高の流れを作ってくれています。その流れに乗るだけです。
このチームで戦う最後の4日間を、全力で楽しんで、どこよりも明るく元気に、そして全員で果敢に挑んでいきましょう。
GO TSUKUBA!!
以上をもって私たち4年生のブログとさせていただきます。
皆様いかがだったでしょうか。
私たちの想いが少しでも伝わってくれたら嬉しいです。
そして、私が勝手に始めたこのブログに面倒くさがらずに付き合ってくれた同期のみんなありがとうございました。
インカレまであと3日、チーム岩城果敢に攻めて、楽しんでいこう!!!
また、応援の程よろしくお願いします!!!!!!!
それでは失礼します。
【大会情報】
大会名:第100回日本学生選手権水泳競技大会
日程:9月5日~8日
場所:東京アクアティクスセンター