University of Tsukuba Swim Team

【競泳】関東学生選手権(25m)まとめ

テーマ:活動報告, 試合結果, 競泳, 競泳

こんにちは。競泳3年の井田真由です。

 

 

今年もとうとう年末になりましたね!

私は毎年この時期になると、自分が毎日書いている日記を読み返してみたりするのですが、今年は毎日がとても忙しく、スケジュール帳にも日記にも毎日何かしらのメモやイベントが書かれており、いつも以上に「今年もやり切った…」という気持ちが強くあります。

来年はとうとう競技人生ラストイヤーとなると同時に、学生ラストイヤー(3か月ほど2026年がありますが…)となります。来年もしっかりと「やりきった!」と自己反省できるような年にしたいです!

 

 

 

 

それでは本題に入ります。

12月21日、22日に東京アクアティクスセンターにて、今年最後の試合である「第2回関東学生選手権(25m)水泳競技大会」が行われました!今回は、その結果報告をさせていただきます!

 

 

【ベスト更新者】

 

 

中村実夢(3年)100m自由形 55.20 BEST!!

今大会においても100mでベスト更新でした!

 

 

 

神谷茉那(2年)400m自由形 4.19.02  BEST!!

ウィンターカップから流れが来ています!茉那(2年)は今大会では400mで2秒もベストを更新する大活躍でした!年内最後のゴールセットでもベストアベレージを更新しており、今年の彼女の活躍に期待大です!

 

 

山田大雅(2年) 400m自由形 4.08.24  BEST!!

大雅(2年)も400mでベスト更新です!大雅はコンスタントに試合でベストを出してくる印象がありますね!約2か月後のピーキングレースでも大爆発してくれるでしょう!

 

 

【メダル獲得者】

 

 

溝口歩優(1年) 50m自由形 第2位 🥈/100m自由形  第2位 🥈

今大会も彼女の活躍が光りました!50のスキンレースにおいても、100のレースにおいても大会新記録を更新し、メダル獲得です!

 

武快飛(2年) 200mバタフライ 第3位🥉

練習で好調の快飛が本命の200mバタフライでやってくれました!大学練習組の練習を見ていた光さんが「ほら、言っただろ?!武は今回速いって!!!」と喜んでいたのはここだけの話としておきましょう(o^―^o)ニコ

 

古屋璃空(3年) 50m 背泳ぎ 第2位🥈

璃空はハイレベルな50m背泳ぎのスキンレースにおいて見事、最終ラウンドまで駒を進め、メダル獲得です!お友達も増えたみたいで、よかったね☺

 

 

山本けいと(2年)100mバタフライ 第3位🥉

今シーズン練習においても好調ぶりを発揮しているけいとが、接戦を制し、メダル獲得です!!「後半が持たなくて…」と不安げにしていましたが、今回のレースで表彰台に登れたことは、彼女の自信にもつながったのではないでしょうか。

 

 

男女混合フリーリレー(石川大智・善野颯・安立胡春・溝口歩優)第2位🥈

何と言っても今大会語らずには終われません!筑波のスプリンターたちが今回も筑波の強さを見せつけてくれました!予選は、毛利慎之介(2年)が1泳で泳ぎ、決勝に駒を進めてくれ、決勝では石川大智、善野颯、安立胡春、溝口歩優の順でつなぎ、見事メダル獲得です!

 

以下、大会の様子になります。

 

 

 

いかがだったでしょうか。

年内最後の試合・練習も終わり、年始の練習まで部活は自主練習期間に入ります。年始もたくさん練習がありますが、体調管理をしっかりとして乗り越えていきたいと思います。

また、年内のブログはこれで最後になります。明るく元気なチーム井上の魅力が少しでも伝わるよう、今後もたくさん発信していけたらと思います。

 

それではまた来年お会いしましょう~!

みなさん、よいお年をお迎えください。

それでは失礼します。

 

TOP