University of Tsukuba Rugby Football Club

強化試合 VS専修大学C

テーマ:お知らせ

12/4()に強化試合である専修大学C戦がありました。

VS 専修大学C 125 Win

 

レビュー担当:柚木進吾(情報4年・桐生)

 

<総評>

まず、難しい社会情勢の中この試合を行わせていただいた関係者の皆様、また厳しいチーム事情の中C戦を行っていただいた専修大学ラグビー部の皆様に御礼を述べさせていただきます。ありがとうございました。

 

対抗戦最終節で敗戦し、全国大学選手権への出場権を逃した筑波大学ラグビー部にとって、この試合は今年度シーズン最後の試合となりました。4年生にとっては4年間の集大成となる試合となり、それぞれが思いを込めて望んだ試合でした。

ATでは、自分たちのミスでなかなか勢いに乗れない展開が多くありましたが、筑波が今シーズン最も力を入れて取り組んできたDFでは随所に体を張るプレーが見られ、筑波としての強みを発揮できていたと感じます。

C戦に出場した選手の多くは、対抗戦メンバーとのゲーム形式の練習とは別メニューで、接点を中心とした個人スキルにフォーカスした練習を行ってきたメンバーでした。ゲーム形式に参加できず、苦しい思いの中積み上げた接点スキルがしっかりと発揮され、筑波としての基礎が固まった締まりのあるゲーム内容になりました。

相手に1トライを許したものの、FWのモール、BKのランニングで1つずつトライを獲得し、勝利を納めることができました。

 

4年生の引退試合となったこの試合では、出場した4年生がチームを鼓舞し、積極的にプレーする姿が強く印象に残りました。しかし、4年生だけが頑張るのではなく、その思いに下級生が呼応し、全員が一体となって最後の試合を楽しみ、やり切っていたように感じます。 今年度のスローガンである「Link」を、最後まで体現してくれた仲間たちを誇りに思います。

この試合をもって松永組は終了となりますが、今後とも筑波大学ラグビー部への変わらぬご声援のほど、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

<印象に残ったプレー>

印象に残ったプレーは、末永瑠磨(体育4年・大津緑洋)と半澤宗汰(体育1年・日立第一)が、自陣ゴール前でのDFでタックルに素早く反応し、オーバーで越えきり相手のオフサイドを誘ったシーンです。今シーズン取り組んだDFブレイクダウンのスキルを、4年生の末永1年生の半澤が発揮し、チームの危機を救ったこのプレーが強く印象に残りました。特にこの2人の選手は、別メニューで接点スキルを積み上げた時期が長い選手です。この1年間取り組んできたスキルを最後の試合で発揮することができたのは、4年生にとっても1年生にとっても大きな成果だと感じます。

 

MOM選出>

この試合のMOMは、半澤宗汰(体育1年・日立第一)です。

DFで体を張る場面や、チームの危機を救うプレーが随所に見られたので選出しました。1年生ながら積極的にプレーに参加し、チームに勢いを与えてくれる選手です。今回の試合では、4年生の熱い思いに呼応し、熱量高く試合に臨んでくれました。来年度からの躍進に期待しています。

 

半澤宗汰のコメント>

今回、シーズン最後の試合のMOMに選出いただきありがとうございます。4年生とできる最後の試合ということで、いつもより楽しむつもりで闘志を燃やして試合に臨みました。直前のジュニア戦が同点だったので、最後に4年生と勝ち切ることができて嬉しいです。4年生とのプレーはこれで最後になりますが、来年に向けて努力していきたいと思います。引き続き筑波大学ラグビー部への支援と応援のほどよろしくお願いします。

RSS
Facebook
Twitter

TOP