University of Tsukuba Swim Team

【競泳】強くなるために

テーマ:競泳, 活動報告, 競泳

こんにちは。競泳2年の片桐です。

梅雨明けし、暑い日々が続いています。そんな中、私は洗濯物を外に干せるようになったことが嬉しくてたまりません。部屋干しは蒸し暑く大変だったので開放感があります。急激な気候の変化に大変ですがこの夏を乗り越えていこうと思います。

 

それでは、本題に入ります。

今週は1週間の練習の流れについて紹介していきたいと思います。

現在筑波大学では、

月、木曜日 6:25~8:20、17:00~21:00

火、金曜日 17:00~19:00

水曜日 13:50~17:00

土曜日 7:30~11:00、15:00~17:00

の時間で練習を行っています。これは授業がある時の時間で、休み期間の時は時間帯が変わってきます。

まず2回練習の時の朝練ではDryland Training からスタートです。これはstaffさんの古賀さんがメニューを作ってくださり曜日ごとに違うトレーニングをしています。今は2人1組になって動作を確認しながら行っています。

 

月、木の午後練習ではWeight Training を行っています。3人1組で場所をローテーションして行っています。人数が多くなってしまって密を避けるため時間帯をずらしたり、体育館のトレーニング場を借りています。

土曜の午後はBike Training やブレストと個人メドレーの選手は角川先生の指導のもとブレストのトレーニングをやっています。週によっては各自で練習を行っています。

※写真がありませんでした。すみません。

 

火曜日はGoal Setを行っており、ブロック分けでの練習が始まると、週で唯一の全員で行う練習になります。きついですが仲間が多いと頑張れます!

ブロック分けの内容は以前に初帆さんが書いてくださっているので是非ご覧ください!

現在は体験などしにくい時期なっていますが、これを見てこういう練習をしているのだと知っていただけますと幸いです。

~今週の練習の様子~

月曜日は今シーズンからお世話になっているアスレティックトレーナーの吉田さんからストレッチを教わりました。ケアも欠かせせずにしていきましょう。

Strokerが外プールでリレーダッシュを行いました。飛板から飛んでいて楽しそうなのが伝わってきます。外は写真映えするほど気持ちがいいです。

カメラを向けたらバチバチに決めてくれました。Sprinter男子です。

※写真の時だけマスクを外しています。

 

今回は練習内容を簡単に説明させていただきました。練習はきついですが強くなるためには欠かせないです。時には挫けそうな時もたくさんありますが仲間が頑張っている姿や声をかけてもらうことで踏ん張ることができます。個々の目標は違うかもしれませんが達成に向けて毎日頑張っています。これからの夏の大会に向けて焦らず行きたいと思います。

それでは失礼します。

TOP